top of page

​こんなことないですか…?

 ✔ なんか走るフォームが…

 ✔ 運動、苦手……? 

 ✔ よく転んでる気が……

 ✔ 鬼ごっこでいつも鬼…? 

人には当然、得意・不得意があります。子供は特に発育のスピードや日々の環境によってその差が気になったりしますよね。

【苦手】を【嫌いじゃない】

くらいに変化できれば、

充分楽しい時間は増えるはずです。

 マンツーマン、 

 少人数グループで 

 レッスン。 

​ 個々のペースで 

 出来ることを増やす。 

 成長を実感し 

 自信を積み上げる。

 “できた”“楽しい” 

 そんな体験を増やす 

 ティーチングを行います 

​こんなことないですか…?

 ✔ 速い方だけどあの子には

勝てない​

 ✔ もう少しでリレーメンバー 

 ✔ スポーツテストでいい点数 

 ​✔ チームのレギュラーに 

スポーツは好き、得意な方、

だけどもう少しレベルを上げたい

弱点を克服したい

負けたくないライバルがいる

​過度な負荷を与えず、身体が持つ能力引き出す術を身に付ける

 マンツーマン、 

 少人数グループで 

 レッスン。 ​

  • 長所を伸ばす 

  • 弱点を減らす 

  • 知識を増やす

  • マネをする

 

自信をつけて

能力を発揮する為の

コーチングを行います 

​成長を実感し、自信を持って、チャレンジする心をつくっていく

​いろんなスポーツの基礎
“ かけっこ ” 

かけっこの速さは、体のバランス、使い方、プラスα筋力によって養われます

これは当然、他のスポーツにも応用できる身体の能力です

≪かけっこ≫という単純で奥の深い運動から、体を動かすコツと

“できた!!”という成功体験で成長を促していきましょう!!

bottom of page